地球には、沢山の人が住んでいます。日本人、アメリカ人、オーストラリア人、アフリカ人などなど。国という括りですが、地球人という括りでもあります。
さて、タイトルにあります 地球の住人 その内訳という謎なタイトル。
説明していきましょう。
地球の住人のほとんどは、NPCです。
NPCとは、Non Player Character。ゲーム用語なのですが、ゲームの中で話しかけると
答えてくれるキャラクターが町やダンジョン、お店などあちこちにいます。ゲームにとっては
かかせないキャラクターですが、プログラミングされている言葉しか話せません。
このNPCを創った存在がいるのですが、これが高次の宇宙存在(光)が創ったNPCと闇が創ったNPC、集合意識が創ったNPC、自分で創造出来るところまで意識が拡大されている方は、自分で創ったNPCもいるかもしれません。
あなたの隣にいる人も、上司も、コーヒーショップの店員さんもNPCかもしれません。
駅やコンサート会場、人だらけの場所、NPCですよ。
さて、これを知ったところで どうするのか? どう活かすのか?というところですが
NPCとはいえ、地球の住人には変わりません。大切な友人、仲間であるかもしれません。
光だろうと闇だろうと集合意識が創っただろうと どの存在が創ったのか基本的には分かりません。
ゲーム中に闇が創ったと分かってもNPCだからといって、いきなり暴言を吐いたりはしませんよね?
まず、このNPCたちは あなたの成長のためにいるキャラクターだということを知っておいてください。そして、この知識を活かす場合には、ポイントがあります。
ドリームキラーNPC
たとえば、自分の夢ややってみたいことを話した時「そんなの失敗する」「うまくいくわけがない」など典型的なドリームキラーだった場合、あなたの本気度を確かめたい、確かめて応援してくれるNPCとただ諦めさせたいだけのNPCがいます。
自分的にはどちらも「否定された」と感じるかもしれません。
相手がどちらにせよ、ここがあなたの成長ポイントです。
あなたのふんわりした夢というイメージを形にするためのチャンスと捉えるのなら、自分のできることは何でしょうか? それとも、否定的な言葉を言われたら 止めるくらいの想いなのでしょうか?
夢を叶えるには、タイミングも大切ですが、準備、行動が必ず必要です。もちろん応援してくれる人がいてくれたら、とてもありがたい存在にもなります。
ふんわりとしたまだ想念でしかない想いであれば、しっかりと現実レベルに落とす必要がありますね。
キカガク研究所的にいうのなら、不安定なイメージという◯から、安定した□にする必要があるのです。準備期間は△ですよ。
このステップを踏むことで現実化が起こります。
ダンサーになりたい!という夢は、ダンス教室を探すことからはじめて、習い、練習を重ね、オーディションに合格するまで受けるというステップがあるということですね。
この間にも、様々なNPCがいてあなたに揺さぶりをかけてくるかもしれません。ダンサーになるのが正解ではないということも片隅に覚えておいてくださいね。NPCと接する中で(もちろんNPCじゃない人もいます)あなたの考えや心境、願い、夢、想いが変化していくことが成長です。
ネガティブ外野NPC
テレビ、ネットの世界には、ただの外野なのに攻撃力の強いNPCが沢山います。怖いことを言ってきたり、攻撃するだけのNPC。
これらは、ガン無視。
そっと、テレビを消す、ページを閉じるで簡単対処です。
もし、あなたが言い返したいのなら、言い返しましょう。戦いましょう。
論破するためには、知識が必要ですので、洞察力と調査能力、ディベート力が鍛えられますね!
大切なNPC
NPCとはいえ、地球の住人です。劇のなかの悪役であり、脇役であり、大切な仲間であり、通りすがりでもあります。あなたの人生を彩る登場人物です。
あなたがその時に抱えているテーマ、感情にそって、集まってくるあなたの写した人物です。
あなた自信がしらない自分の側面を見せてくれる人物かもしれません。あなたの成長のために
壁になってくれている人かもしれません。
NPCであるとか、NPCでないとか 本当はどうでもいいのかもしれません。
ただ、あなたが思い悩み、傷ついた時、壁が立ち塞がった時に
これは単なるクエストだと思ってほしいのです。ボス戦かもしれませんが、ラスボスではなく
最初の方のダンジョンのボス。経験値をためて、戦いましょう! 自分という旅を続けていれば
そのうちに仲間も現れますよ♪